TOPに戻る||
ホーム||
同人誌||
日記||
リンク||
連絡先
2008年9月の日記
2008年11月の日記
2008年10月
10月28日 9時45分
換気扇の中に鳩が住んでる
秋晴れですねー。目の前が窓なので、気持ちがいいです。
こもって作業中です。終わったら、多摩川にサイクリングに行くんだ…!
あと、ハンズで半日ブラブラしたい。
頑張って早く仕上げよう。
車を車検に出したら、代車が用意されてなくてガクシ。
予約ハガキに書いたのにな。電話で直接確認しなかったのが悪かった。…のか?
なんとか用意してもらったんですが。でもこれディーラーの人の個人の車…( ;゜Д゜)怖くて使えないヨー
デジコミjp
10月24日 23時49分
うーん
思うように作業が進みませんよ。
いい加減、トップのサンクリCMを下げたいんですが、それにかわる絵が用意できなくてですね。
うーんうーん。
web拍手ありがとうございます。
いつも励みになってますヽ(´▽`)/
がんばろう。
同人堂
10月23日 23時56分
んんー
作業して、品川ジャスコに行ってフライパン買って、野球見てふて寝してました。
今からもう少し原稿やります。
デジコミjp
10月22日 14時16分
さばちゃん
だらだらチュウー
近日中にHPを少し改装しますよう。

デジコミjp
10月21日 12時34分
メンコミお疲れ様でしたー
名古屋に日帰りで参加しました( ゚ ▽ ゚ ;)
参加された皆様、うちに来てくださった皆様、おつかれさまでした。どうもありがとうございました。
イベント後に予定があったので、1時くらいに退散しました。
さすがに日帰りはきつかったですねー。
行きは中央道ですいてたんですが、帰りは東名で、ずっとトラックに囲まれてたので疲れました。時間帯によるかもしれませんが、中央道のほうがすいてるんですね。
それにしても、メンコミでハヤテ好きなお知り合いとお話したんですが、来月のヒナギクオンリーイベントのことを、彼が知らなかったことがショックw
誰も知らないうちにひっそり開催とか、さみしい…。
ギリギリで申し込んだので、もしかするとスペースが取れてないかもしれませんが、取れたら多分新刊がありますので、よろしくお願いしますです。
同人堂
10月15日 20時42分
作業してます
机に向かっている間はラジオを聞いていることが多い私。
さっき手を止めた瞬間、耳に入ってきた何かのCM。
「亜フレッシュ!」
・・・・・・亜?
なんだ、亜って・・・
としばし考えたのですが、そういえばラジオだから、別に漢字の「亜」ではないんだった
( ゚ ▽ ゚ ;)
大丈夫ですか、私の脳みそ・・・。
しかし「アフレッシュ」も意味不明。そもそも聞き間違いなのかもしれない。
クライマックスシリーズまでラジオがつまんないなー。
まぁ、野球よくわからないので、楽しみにしているわりにはきっと聞き流すんですけど・・・
(´∀`;)
野球の試合聞いてるほうが落ち着くのですよ。内容はわからないけども。
デジコミjp
10月14日 2時54分
出かけてました
ちょっと遊んできました。塩作りを見学したり、化石とったり。
原稿やるのにタブレットPC持参したんですが、やっぱり液タブのほうが使いやすいので、ノートにつないで使うつもりで液タブも持って行ったのに、使えなかった…。残念。どうしてだろう。
今日はもう寝ます。疲れた。
明日からキッチリやらなきゃー。
デジコミjp
10月9日 16時1分
ポケモンカー
車の点検でディーラーへ行ったらポケモンカーがあったので、写真撮らせてもらいました。助手席からはみ出てる黄色いのはピカチュー。
修理するところがあったので、その間代車を借りたんですが、仕出し弁当屋さんみたいなハイエースでした。
点検は、代車のために早めに予約しないとだめですねー。ハイエースは大きすぎた…。

同人堂
10月5日 19時1分
サンクリ終了
来て下さった方、買ってくださった方、どうもありがとうございました。
コピー本(ハヤテ)が中途半端な仕上がりだったので、とりあえず準備号として無料配布にしました。
鉛筆仕上げで、今回限りの配布のつもりだったんですが、時間切れでエッチまで描けなかったのですよ…これでは、何のために途中まで描いたのか;;
なので、続きを描いて、近いうちにオフで出そうかなと思います。
薫先生と雪路とヒナギクの話です。
次回のイベント参加予定は、16日のメンコミです。
行けたら行きます。
デジコミjp
10月3日 21時45分
あいてしまいました
サンクリは、オフ本1冊、コピー本1冊です。もう1冊出したかったけど間に合わなかった。
ちょっと調子が悪いんですが…がんばろう。
デジコミjp
2008年9月の日記
2008年11月の日記
TOPに戻る||
ホーム||
同人誌||
日記||
リンク||
連絡先