同人堂
同人堂

ナギヤマスギ
TOPに戻る||ホーム||同人誌||日記||リンク||連絡先


2007年4月の日記
2007年6月の日記


2007年5月

5月31日 0時0分
たらこ!すじこ!
北海道の実家から救援物資が大量に届きましたっ
たらこや筋子の他にも、本当にたくさん。
ありがたいなぁ。

東京はすでに夏の空気ですが、うちの実家は霜がおりてるそうですw
思えば遠くにきたもんだ・・・
デジコミjp
5月30日 0時0分
とらのあな様に納品してきました
ちょうど会社が休みの日に、刷り上った本が届いたので、その日のうちにとらのあなさんへ。
カートとボストンにどうにか詰めこんで、総武線で秋葉原へ・・・

もぉ、肩が外れそうでした・・・!
超重かったYO!

とらのあなの担当の方にも「てっきり車で来るかとおもったんですが・・・笑」って。
次回からは宅配で送る・・・

雨が降ってたんですが、本を持って外を歩いている間は雨が上がってくれてて助かりました。
帰りはドバドバ降ってびしょ濡れでしたがw

ちなみに、ハヤテのごとく!の、ヒナギク本です。
同人堂
5月29日 0時0分
五色沼って知ってますか?
福島へ旅行に行ったときの写真です。
泊まった民宿のご主人に予定を聞かれ、
「猪苗代湖でボートにでも乗ろうかと・・・」と答えたところ、
「猪苗代湖なんて、ただ広いだけだから、五色沼に行きなさい」
と言われ、言われたとおりに行ってきました。


その民宿(2食付で6000円位)の晩御飯と朝ごはんは、山菜中心でとてもおいしかった^^
五色沼から帰るときにその民宿の前を通ったら、民宿のご主人が国道わきの草むらで、山菜とってた・・・
そうか、だから安かったのね・・・w
でも、結構満足できた宿だったので、良し。うん。
0528gosikinuma.jpg
デジコミjp
5月28日 0時0分
夜のお台場
ちょっとだけお台場をドライブしてきました。
昼も景色がいいけど、夜はまた格別ですね。
フジテレビとか、ビッグサイトとかも撮ったんですが、うまく撮れませんでした。

帰りは道に迷いましたw
東京は、住宅街に迷い込んだらアウトですね・・・
0528odaiba1.jpg0528odaiba2.jpg
デジコミjp
5月27日 0時0分
夜コスカお疲れ様でしたっ
おかげさまで、新刊1冊・既刊2冊は完売しました。
買って下さった方、来てくださった方、ありがとうございました!
スケブを頼んでくださった方も、ありがとうございました。
ちょっとしかお引き受け出来ず、ほとんどの方をお断りしてしまい、申し訳ありません。(描くのに時間がかかるのです・・・)

次は、6月のサンクリです。(A23ホール、K23a)
ハヤテの新刊出したいっ



それにしても、歌舞伎町は怖かった・・・

同人堂
5月25日 0時0分
ウェンディーズといえば・・・
「あんバーガー」は、衝撃でした。

あんことチーズがはさまってるんだよ~。
なんだか名古屋っぽいw
anko.jpg
デジコミjp
5月24日 0時0分
西沢×ヒナギクですよぉ~
画像は、トーンをけずる前のもの。
トーンどころか、ペンも・・・ってページもある・・・!
でも明日は原稿のために休みをとってるのでwがんばって描きます。
野球見にいけるかしら。


今日は会社の近くのウェンディーズで、チーズバーガーとテリヤキバーガーを買ってきました~。
100円とは思えないおいしさだ!

nisizawa.jpg
デジコミjp
5月23日 0時0分
ダ、ダイヤモンド買ったど~!
今日は、仕事が休みだったので・・・
正午から始まったヤフオクバーゲンをのぞいてみたのです。

ダイヤモンドのネックレスが、800円・・・!

ら、落札~!


自分のではないのですが^^;
今年の母の日に送った「レミパン」が不評だったのを、思い出したのですよ・・・w
送料込みで1600円なんて、母には言えないなぁ。
母は女性らしいものが好きなので、喜んでもらえるといいな。


さて、原稿やろう。
同人堂
5月22日 0時0分
やぐら●屋
久しぶりに、近くのやぐら●屋に行きました~
画像は「やるき盛り」2000円。
そして帰りにレジでもらったガーベラ。
長い花瓶がないので、ペットボトルにさしてますw
あまり開いてないのをもらってきたので、きっと長持ちするはず。
yagura.jpghana.jpg
デジコミjp


2007年4月の日記
2007年6月の日記

TOPに戻る||ホーム||同人誌||日記||リンク||連絡先

CAS
CAS